547: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:01:48.66
587: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:06:52.64
>>547
そこは元々塗れなかったかと
塗れたらわざわざジャンプして裏行くことはしない
そこは元々塗れなかったかと
塗れたらわざわざジャンプして裏行くことはしない
595: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:07:43.92
>>587
そうだっけ
2もうだいぶ忘れてるなありがと
そうだっけ
2もうだいぶ忘れてるなありがと
598: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:08:27.08
>>547
手前のシャッターみたいなのなかったような気がする
手前のシャッターみたいなのなかったような気がする
626: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:11:49.66
600: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:08:42.00
マンタマリア良さそうじゃない?
縦長ではあるけど、ルート多い&リッターの死角多いで
縦長ではあるけど、ルート多い&リッターの死角多いで
620: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:10:53.44
マンタは唯一と言っていいくらいハイドラがバチクソ強いステだったから久しぶりにハイドラ持つかな
647: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:16:22.77
マンタよく見たらだいぶ変わってるな
668: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:19:33.93
マンタみたいに敵高の壁塗れて侵入できるステージがやっぱいいわ
右から侵入して長射程と駆け引きするのも楽しい
右から侵入して長射程と駆け引きするのも楽しい
670: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:20:02.27
マンタは通路が広くなったのは良い変更だと思う
キャラコンの練習に便利なステージなので、実装されて良かった
キャラコンの練習に便利なステージなので、実装されて良かった
671: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:20:04.71
マンタよさそうな
729: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:29:14.22
マンタはステージはいいけど、数年経って同じ場所に停泊してるのおかしくね?
運航してたり、バンカラ近くに移動しててもいいのに。
運行中にリアルサメ(ウツホの手下)が襲ってくるギミックつけてもいい
運航してたり、バンカラ近くに移動しててもいいのに。
運行中にリアルサメ(ウツホの手下)が襲ってくるギミックつけてもいい
743: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:30:39.69
>>729
ヒメの持ち物ってこれじゃないっけ?
ヒメの持ち物ってこれじゃないっけ?
774: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:33:49.88
>>729
サメはフウカの先生じゃボケ
サメはフウカの先生じゃボケ
901: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:51:30.08
マンタマリア号という縦長ステージの成功例
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1677031527/l50