604: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:39:16.12
1ってスペシャル強かったらしいけど対面しなくていい味気ないゲームだったんか?1エアプだからわからん
606: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:41:04.52
>>604
無敵で殺すか無敵で殺されるゲームだよ
無敵で殺すか無敵で殺されるゲームだよ
610: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:46:34.09
>>604
3に劣化版がいくつかあるからそれと比較しよう
ウルトラショット→スペシャルショットの劣化、1では3発ではなく時間内に発射し放題で、玉も上部が壁に直撃しなければすり抜ける仕様だった
グレートバリア→バリアの劣化…かどうかは怪しいが、設置型ではなく、発動直後にチーム全員が無敵になるという鬼畜仕様だった
ホップソナー→似たようなのにスーパーセンサー、ダメージこそないが、発動直後敵チーム全員にマーカーが付くというこれまた鬼畜仕様
ぱっと思いつくとこではこんなとこ
3に劣化版がいくつかあるからそれと比較しよう
ウルトラショット→スペシャルショットの劣化、1では3発ではなく時間内に発射し放題で、玉も上部が壁に直撃しなければすり抜ける仕様だった
グレートバリア→バリアの劣化…かどうかは怪しいが、設置型ではなく、発動直後にチーム全員が無敵になるという鬼畜仕様だった
ホップソナー→似たようなのにスーパーセンサー、ダメージこそないが、発動直後敵チーム全員にマーカーが付くというこれまた鬼畜仕様
ぱっと思いつくとこではこんなとこ
672: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:12:56.86
>>610
スペシャル強くて面白そう
スペシャル強くて面白そう
737: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:36:06.46
>>610
ダイオウイカは無敵ついてて自由に動き回れる代わりに投げられないハンコ…ってのは言い過ぎか
ダイオウイカは無敵ついてて自由に動き回れる代わりに投げられないハンコ…ってのは言い過ぎか
783: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:51:44.92
>>737
ダイオウイカ使ってみたいわ
1より多少弱くなっても良いからハンコなくしてダイオウイカ復活させて欲しかった
ダイオウイカ使ってみたいわ
1より多少弱くなっても良いからハンコなくしてダイオウイカ復活させて欲しかった
785: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:52:45.02
>>783
2でイカスフィアという劣化版があるよ
2でイカスフィアという劣化版があるよ
787: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:54:09.29
>>783
最初期のダイオウイカは追い詰められたら即無敵になってそのまま返り討ちだったからな
吐かせて逃げるしか対策なかった
イカ速ガン積みされてたら追い付かれるけど
最初期のダイオウイカは追い詰められたら即無敵になってそのまま返り討ちだったからな
吐かせて逃げるしか対策なかった
イカ速ガン積みされてたら追い付かれるけど
794: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:58:13.40
>>783
リッターが全盛期の強さ取り戻してもいいのか?
リッターが全盛期の強さ取り戻してもいいのか?
755: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:40:41.90
>>610
ウルショは横幅が広いからスパショより使いやすいか同じくらいの性能だよ
ウルショは横幅が広いからスパショより使いやすいか同じくらいの性能だよ
768: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:44:28.90
>>610
1のバリアは全員じゃなくてバリア持ちにふれると伝染する程度だったぞ
撃たれるとノックバックが激しいから近寄れないし水没しやすかった
1のバリアは全員じゃなくてバリア持ちにふれると伝染する程度だったぞ
撃たれるとノックバックが激しいから近寄れないし水没しやすかった
770: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:45:48.82
>>610
あのときの感覚でハイドラいたら、そっと蓋してる
あのときの感覚でハイドラいたら、そっと蓋してる
609: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:46:07.14
無敵には無敵をぶつけんだよで相殺されてた気もする
スパショだけはヤバかったな
スパショだけはヤバかったな
611: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:48:19.10
充分壊れなスパセンが霞むぐらい他が壊れてたな
615: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:50:11.05
スーパーセンサーでどれくらいセンサー付くんだ?ソナーマルミサのが強そう
622: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:53:31.95
1はspが即時発動なのもなかなかえげつないね
メガホンは設置型でほぼ固定だけど太いから進路塞げたし
>>615
スパセンは9秒つく
範囲は全員
特に強烈なのはダイナモ(強かった頃)とリッターについてて
インク切れたらスパセン発動してインク全回復ってできた
ついでにリッターはクイボ持ち
メガホンは設置型でほぼ固定だけど太いから進路塞げたし
>>615
スパセンは9秒つく
範囲は全員
特に強烈なのはダイナモ(強かった頃)とリッターについてて
インク切れたらスパセン発動してインク全回復ってできた
ついでにリッターはクイボ持ち
628: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:55:36.17
>>622
インク回復の方がかなり強そうだね
クイボクイボ回復クイボクイボとか発狂しそう
インク回復の方がかなり強そうだね
クイボクイボ回復クイボクイボとか発狂しそう
637: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:00:28.71
>>628
実際発狂してたよ
最初インク25%消費で四発投げられて攻撃力アップというギアパワーの効果も乗るし
実際発狂してたよ
最初インク25%消費で四発投げられて攻撃力アップというギアパワーの効果も乗るし
640: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:03:01.39
>>637
25%でクイボ投げれるの草
25%でクイボ投げれるの草
647: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:04:25.44
>>640
クイボクイボクイボクイボスパセンクイボクイボクイボクイボ
さらに攻撃力うpはクイボの威力だけじゃなくリッター半チャで確一取れるおまけ付きだ
クイボクイボクイボクイボスパセンクイボクイボクイボクイボ
さらに攻撃力うpはクイボの威力だけじゃなくリッター半チャで確一取れるおまけ付きだ
659: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:09:19.20
>>647
1が楽しい楽しい言うてるけどシャプマスクスロで発狂してるここの人が1やったらしんでまうんやないんか?
1が楽しい楽しい言うてるけどシャプマスクスロで発狂してるここの人が1やったらしんでまうんやないんか?
662: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:10:24.58
>>659
安心しろ、1も4連続投げ出来ないようにアプデで消費量上がってるから
安心しろ、1も4連続投げ出来ないようにアプデで消費量上がってるから
664: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:10:36.01
>>659
一方的にやられるってのはスペシャルの強性能のおかげであんましないからな
一方的にやられるってのはスペシャルの強性能のおかげであんましないからな
619: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:52:51.08
1ぐらいSPは壊れてても良いと思うけどなあ 3で言うとカニがいい例かな
なんだよキューインキショクワンダーエナジースタンドって
なんだよキューインキショクワンダーエナジースタンドって
645: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:04:12.37
>>619
キューインキは床のインクも吸えるように
ショクワンダーはアーマー追加
エナドリは相手の攻撃一発だけ無力化ぐらいして欲しい
キューインキは床のインクも吸えるように
ショクワンダーはアーマー追加
エナドリは相手の攻撃一発だけ無力化ぐらいして欲しい
650: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:04:48.05
>>645
敵インク剥がせてもいいよな
敵インク剥がせてもいいよな
625: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:53:39.83
スパセンはほぼノーモーションだからインク回復としての面も強かった
627: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:55:27.52
無敵系は即時発動がヤバかったな
横から不意打ちしても反応早い奴だと確殺できなかったからバリア吐かせたからオッケーとか言ってた気がする
横から不意打ちしても反応早い奴だと確殺できなかったからバリア吐かせたからオッケーとか言ってた気がする
634: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:57:01.93
補足
スパセンはマーキングガードのギアでメタれた
1のバリアは発動全員でなく、発動者に触れた味方がお裾分けでバリアもらえた
スパセンはマーキングガードのギアでメタれた
1のバリアは発動全員でなく、発動者に触れた味方がお裾分けでバリアもらえた
636: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:59:01.26
1バリアでヤグラとかで押しまくられたりしてわっちゃわちゃになるの好きだった
639: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:02:52.49
スプラ1は複数の理不尽のぶつけ合いて感じだったなぁ
まさにお祭りゲー
まさにお祭りゲー
646: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:04:14.74
クイボはダメだけど、ラインマーカーは消費25%が妥当
649: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:04:45.18
一部の武器だけがお祭りを楽しめてたのがスプラ1だぞ
654: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:06:51.56
スプラ1って楽しいクソゲーって聞いたけど
656: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:07:46.66
すまぬ、記憶違いがかなり多かったな
スペシャルショットじゃなくてスーパーショットやし
バリアも2のアーマーと似たようなもんとしか思ってなかったわ
まあでも完全無敵になるスペシャルって2以降ないよな
スペシャルショットじゃなくてスーパーショットやし
バリアも2のアーマーと似たようなもんとしか思ってなかったわ
まあでも完全無敵になるスペシャルって2以降ないよな
667: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:11:44.49
1の方がカオスで面白かったな
670: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:12:43.18
>>667
3はカオスそのものじゃん
3はカオスそのものじゃん
668: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:11:49.49
1は理不尽だらけだけど自分も理不尽押し付けられるから楽しかった
673: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:13:14.58
>>668
でもそんなかで肩身の狭い思いしてたやつは結構いるよな
52も最初不遇組だったか、あと同じ武器種の他2つが目立ちすぎてかなり影の薄いスプロラ君とか
でもそんなかで肩身の狭い思いしてたやつは結構いるよな
52も最初不遇組だったか、あと同じ武器種の他2つが目立ちすぎてかなり影の薄いスプロラ君とか
674: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:14:01.79
1は自分の好きな武器とか絶対使えなくてtier1に蹂躙されるだけのゲームだったから二度とやりたくない
2終盤のバランスが色んな武器使えて一番楽しかった
2終盤のバランスが色んな武器使えて一番楽しかった
685: 名無しさん 2022/12/08(木) 12:16:09.72
1はバックアップはズルだと思ってギア揃えられなかったけど普通にバックアップでガチャ回すべきだったな
筋肉ぜんぜん揃わなくてリッター使えなかった
筋肉ぜんぜん揃わなくてリッター使えなかった
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1670417527/l50