7: 名無しさん 2022/11/15(火) 18:53:43.35
スペシュはポイセンメガホンか
ぶっ壊れかどうか様子見るために最初は控えめにしてきたな
ぶっ壊れかどうか様子見るために最初は控えめにしてきたな
11: 名無しさん 2022/11/15(火) 18:54:35.65
スペシ使うメリットが今のところよくわからない
18: 名無しさん 2022/11/15(火) 18:57:45.90
>>11
後ろから塗って後ろからポイセンして後ろからメガホンするだけでし!
ケツを任されたい使い手にかわいがって欲しいでし!
後ろから塗って後ろからポイセンして後ろからメガホンするだけでし!
ケツを任されたい使い手にかわいがって欲しいでし!
17: 名無しさん 2022/11/15(火) 18:57:04.65
スペースシューターどうみても空気性能だな。使うだけ無駄だからみんな使うなよ
俺は使うが
俺は使うが
24: 名無しさん 2022/11/15(火) 18:58:46.08
スペシは最初からブレブレで一定という感じなのかな?
プライムより足速かったら使いやすそう
プライムより足速かったら使いやすそう
32: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:00:33.91
スペシは中距離垂れ流しブキか 1のデュアルに近そう
こういうブキはスペシャルが大事なんだけどメガホンだからまぁイマイチそう
こういうブキはスペシャルが大事なんだけどメガホンだからまぁイマイチそう
51: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:04:00.45
ただ最後のあれは鉛筆チャーが仕掛けたトラップの爆発にも見えるのでスペシをポイセンと決めつけるのはちょっと早計かもしれん
まあ40%サブだからどうせしょうもないものだろうけど
まあ40%サブだからどうせしょうもないものだろうけど
60: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:08:11.46
>>51
トラップてポイセンと同じエフェクトでたっけ?
トラップてポイセンと同じエフェクトでたっけ?
59: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:07:57.88
これは「スペースシューター」。
飛距離と扱いやすさを両立した新しいシューターだ。
基本の発射精度や威力はやや控えめだが、連射が速く、撃ち続けてもあまりブレが大きくならない特徴があるぞ。
前線の仲間を援護し続けて、チーム全員を勝利に導こう。
仲間を援護って説明される武器は大体ゴミよな
飛距離と扱いやすさを両立した新しいシューターだ。
基本の発射精度や威力はやや控えめだが、連射が速く、撃ち続けてもあまりブレが大きくならない特徴があるぞ。
前線の仲間を援護し続けて、チーム全員を勝利に導こう。
仲間を援護って説明される武器は大体ゴミよな
87: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:13:59.05
スペースシューターデザインが地味じゃね
新ローラーもだけど
鉛筆は見た目いい感じなのに
新ローラーもだけど
鉛筆は見た目いい感じなのに
108: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:20:57.27
スペシ見た目で使いたくなったからジェットより射程短くて塗りできるかんじで頼む
116: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:23:00.70
スペシいいじゃん ようやく旧デュアルの穴が埋まるのか
無印は多分ポイセンだし支援特化かまあええわひたすら塗りまくって短射程拒否して長射程にはメガホン撃ちまくれっていうコンセプトね
上位勢は2のデュアル同様結果出しそう
無印は多分ポイセンだし支援特化かまあええわひたすら塗りまくって短射程拒否して長射程にはメガホン撃ちまくれっていうコンセプトね
上位勢は2のデュアル同様結果出しそう
117: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:23:26.44
宇宙詳しくないんだけど見た目に何か宇宙要素有るんかこれ
ノヴァが何となく天体っぽいのは分かる
ノヴァが何となく天体っぽいのは分かる
128: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:27:51.92
121: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:24:34.42
スペシュはボトルの逆で、連打で塗って、連射でキル取るのかね
135: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:28:48.85
デュアカスが旧式に則ってポイセンメガホンだと思ってたけど、スペシュがその枠になるんか
じゃあデュアカスはどういうサブスペになるんかな
じゃあデュアカスはどういうサブスペになるんかな
138: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:29:49.73
>>135
ラインマーカー
アメフラシ
とか?
ラインマーカー
アメフラシ
とか?
170: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:36:07.08
>>138
うーん弱そう
うーん弱そう
174: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:37:30.19
スペースシューターが射程の長いスシならぶっ壊れ確定
スペがナイスダマかマルミサなんかつけられた日には目も当てられん
スペがナイスダマかマルミサなんかつけられた日には目も当てられん
186: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:38:27.88
>>174
どう見ても初代デュアルみたいなじゃん?弱いよ多分
どう見ても初代デュアルみたいなじゃん?弱いよ多分
198: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:42:00.07
>>186
チャー並に射程長いなんてことさすがにしないよな?
チャー並に射程長いなんてことさすがにしないよな?
212: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:44:42.60
>>174
今回出るやつに限ってはSPはメガホンぽいサブ不明
ただ威力が弱いってなってたからスシより確定数多そう?
今回出るやつに限ってはSPはメガホンぽいサブ不明
ただ威力が弱いってなってたからスシより確定数多そう?
238: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:49:05.40
スペシューはプライムの威力を下げて塗りを強くしたみたいな感じかね?
240: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:49:44.15
スペシューはデュアらないデュアル
246: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:50:27.32
スペースってことはジェッパとトーピード辺り積まされるんかな
短射程が半分死んでる環境でスシの派生出す度胸だけは称賛するけど
短射程が半分死んでる環境でスシの派生出す度胸だけは称賛するけど
247: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:50:32.84
スペシがポイセンメガホンならよっぽどメインが強くない限り空気確定
ロケット鉛筆が高性能だったらまたチャージャー環境で荒れるし新ローラーくんが強くないと新武器作った意味無くなるのでは?
ロケット鉛筆が高性能だったらまたチャージャー環境で荒れるし新ローラーくんが強くないと新武器作った意味無くなるのでは?
272: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:54:30.03
>>247
空気でもいいさ
安全圏からインク垂れ流してメガホン撃ちまくるぜ
空気でもいいさ
安全圏からインク垂れ流してメガホン撃ちまくるぜ
273: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:54:58.88
>>272
って感じの地雷量産されそうで怖いな
って感じの地雷量産されそうで怖いな
253: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:51:22.26
スペースシューターってこれよくみたらラムネじゃん
270: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:54:20.27
スペシュは5確か?
319: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:04:58.40
宇宙はただのデュアルかよ
じゃあワンスイーパーでいいよややこしい
じゃあワンスイーパーでいいよややこしい
325: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:06:25.90
スペシュはそのまんま1のデュアル味あるな
326: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:06:30.40
「スペースシューター」は、飛距離と扱いやすさを両立したシューター系のブキ。基本の発射速度や威力は控えめだが、連射が速く、撃ち続けても“ブレ”が大きくならないのが特徴としている。
発射速度は控えめだけど連射は速いってどゆこと?L3みたいな感じなの?
発射速度は控えめだけど連射は速いってどゆこと?L3みたいな感じなの?
347: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:10:33.81
>>326
弾速って表現じゃないから
トリガー押してから発射されるまでに微妙なタメが有るんじゃねーの
弾速って表現じゃないから
トリガー押してから発射されるまでに微妙なタメが有るんじゃねーの
359: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:13:54.95
>>347
なるほど?威力も弱いって書かれてるから確定数多いとしたらキル向きではない感じかもね
なるほど?威力も弱いって書かれてるから確定数多いとしたらキル向きではない感じかもね
375: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:17:45.68
>>347
エペでいうタボ無しディボみたいなもんか
エペでいうタボ無しディボみたいなもんか
335: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:08:30.44
そもそもジェッスイなんかもいるのにスペシ要るか?
接近戦できない事を考えるとバレルが競合で全く対抗できる気がしないんだが
接近戦できない事を考えるとバレルが競合で全く対抗できる気がしないんだが
389: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:21:43.70
スペースシューターは射撃精度が良くないって時点で1のデュアルとは似て非なるものになりそう
とんでもない産廃になる予感
とんでもない産廃になる予感
597: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:24:49.47
スペースシューター
射程はあるけど威力なくて、球がバラけるとか
まんまデュアルじゃね?
スライドなしのデュアルとかめちゃ弱そうだが
射程はあるけど威力なくて、球がバラけるとか
まんまデュアルじゃね?
スライドなしのデュアルとかめちゃ弱そうだが
604: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:30:35.15
>>597
1のデュアル復活を希望してた人も多いから、需要あるんだ老人は
1のデュアル復活を希望してた人も多いから、需要あるんだ老人は
615: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:35:32.91
スシを長射程にしたものがプライム
となるとスペースシューターってZAPをプライムと同じ射程にしたものと思えばいいのか?
となるとアレで連射早くて軽量級ヒト速速いとか嫌過ぎるんだけど
となるとスペースシューターってZAPをプライムと同じ射程にしたものと思えばいいのか?
となるとアレで連射早くて軽量級ヒト速速いとか嫌過ぎるんだけど
643: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:44:46.18
>>615
もしそうなら死んだZAP使いたちが蘇るかもしれん
サブが固形ボムなら
もしそうなら死んだZAP使いたちが蘇るかもしれん
サブが固形ボムなら
618: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:36:39.58
スペシpvでわざわざカニ歩きしてたし人速の乗りは良さそう
623: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:37:31.92
スペシにヒト速乗ったらZap君の立場無くなりそう
641: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:43:38.69
でも俺達には赤zapがあるからスペシなんて怖くないんだ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668503384/l50