78: 名無しさん 2021/04/04(日) 19:23:07.23
・試合後に味方への投票機能をつけて、投票数によってパワーの増減に差がつくようにして
・武器ごとにウデマエ設定して
・武器ごとにウデマエ設定して
80: 名無しさん 2021/04/04(日) 19:57:50.67
タッチダウンした人or一番長くホコ運んだ人
ヤグラに長く乗った人、エリア一番乗った人
とかリザルトでマークつくようにしてほしい
ヤグラに長く乗った人、エリア一番乗った人
とかリザルトでマークつくようにしてほしい
81: 名無しさん 2021/04/04(日) 20:08:24.44
ホコ持ったりヤグラ乗ってないしキルレも大したことなくてもカンモンや逆転の要所で連キル取ってたってこともあるからなぁ…
誰がホコ持ってたみたいなのがわかるくらいならいいけどパワーに絡んでくるようなシステムは個人的には反対かな
誰がホコ持ってたみたいなのがわかるくらいならいいけどパワーに絡んでくるようなシステムは個人的には反対かな
82: 名無しさん 2021/04/05(月) 08:23:15.35
デス数表示、キル数表示アシストなし
これだけでも反省材料になるだろ。
これだけでも反省材料になるだろ。
84: 名無しさん 2021/04/05(月) 12:50:22.63
>>82
デス表示ありはヤグラホコですら
デスしない立ち回り()のキルレ厨を大量に生んだからなくなったんだぜ…
かといってスペ回数もスペ回してればいいと勘違いするアホを生むし
キル数とオブジェクト干渉ポイントさえあればいいわ
とりあえずヤグラに乗る気のない守護神気取りの後衛はしね
デス表示ありはヤグラホコですら
デスしない立ち回り()のキルレ厨を大量に生んだからなくなったんだぜ…
かといってスペ回数もスペ回してればいいと勘違いするアホを生むし
キル数とオブジェクト干渉ポイントさえあればいいわ
とりあえずヤグラに乗る気のない守護神気取りの後衛はしね
126: 名無しさん 2021/05/04(火) 14:52:47.79
>>84
違くね
ゲーム中でのデス表記は任天堂の方針的に争いを生みやすい要素を排除するって意図で消えたものだろ
違くね
ゲーム中でのデス表記は任天堂の方針的に争いを生みやすい要素を排除するって意図で消えたものだろ
87: 名無しさん 2021/04/05(月) 18:04:07.40
>>82
キルアシストは別表示にして残した方がいいと思う。
アーマーとかセンサーのアシストは要検討だが
キルアシストは別表示にして残した方がいいと思う。
アーマーとかセンサーのアシストは要検討だが
83: 名無しさん 2021/04/05(月) 09:07:59.10
今アプリでキル(アシスト)デススペの記録ができてるんだからそれをゲーム内でも表示するだけで良いんだけどな
イカ研は戦犯キッズを庇うために意地でもデス数表示しなさそう
イカ研は戦犯キッズを庇うために意地でもデス数表示しなさそう
85: 名無しさん 2021/04/05(月) 12:54:18.47
役に立たない場面でキル取る芋チャー7k0dみたいなのが量産されそうだな
個人的にはリザルトの見た目気にする人が出にくいほうがいいが毎回アプリで見るのも面倒だからリザルト画面の項目別にONOFF出来るといいかなぁ
個人的にはリザルトの見た目気にする人が出にくいほうがいいが毎回アプリで見るのも面倒だからリザルト画面の項目別にONOFF出来るといいかなぁ
引用元:http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1613611860/l50