592: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:22:53.08
A帯から抜け出せなくて泣けてきた
594: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:23:49.71
>>592
オープンとかでS+と戦ってる?
マッチングすらしないなら適正だから諦めろ
オープンとかでS+と戦ってる?
マッチングすらしないなら適正だから諦めろ
601: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:26:24.64
>>594
オープンだと結構勝てる
なんでだろ…
オープンだと結構勝てる
なんでだろ…
611: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:28:23.13
>>601
ルール毎に内部レートが決まってるからな
勝てるもとい得意なルールはなんだ?
それでこの方法試してみろ
昇格戦をどのルールでやるか決めておくといい
オープンにそのルールが来たら負けまくれ
それでチャレンジに来たら挑む感じ
これで勝てないなら上がっても借金地獄だからやめた方がいい
これでエリア見てるだけで味方が20kとかしてくれて上に行ける
ルール毎に内部レートが決まってるからな
勝てるもとい得意なルールはなんだ?
それでこの方法試してみろ
昇格戦をどのルールでやるか決めておくといい
オープンにそのルールが来たら負けまくれ
それでチャレンジに来たら挑む感じ
これで勝てないなら上がっても借金地獄だからやめた方がいい
これでエリア見てるだけで味方が20kとかしてくれて上に行ける
595: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:23:59.22
>>592
ポイント的に初心者はAからかなりキツくなるからね
少しでも強くなればすぐ上に上がれるから頑張るといいよ
ポイント的に初心者はAからかなりキツくなるからね
少しでも強くなればすぐ上に上がれるから頑張るといいよ
604: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:27:15.76
>>595
B帯は結構勝ててたのにA帯になってから厳しくなった
頑張る
B帯は結構勝ててたのにA帯になってから厳しくなった
頑張る
599: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:25:33.54
>>592
初心者ならボム投げることを意識するといいかも
イカ速サブ効率積んだわかばがオススメだよ
過去作経験者なら定めだ諦めろ
初心者ならボム投げることを意識するといいかも
イカ速サブ効率積んだわかばがオススメだよ
過去作経験者なら定めだ諦めろ
606: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:27:45.68
>>599
2は3年ぐらい前にちょっとやってたぐらい
2は3年ぐらい前にちょっとやってたぐらい
616: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:30:53.77
>>592
アサリはレベル低いからいいよ
エリアだけはやめとけ
アサリはレベル低いからいいよ
エリアだけはやめとけ
620: 名無しさん 2022/10/01(土) 03:32:48.07
>>616
でもエリアが1番勝率いいんだよなぁ
でもエリアが1番勝率いいんだよなぁ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664549582/l50