324: 名無しさん 2023/08/04(金) 21:57:58.09
露骨なマッチングはどうにもならんもんなんかね
圧勝か完敗ばかりで確率操作のパチンコと一緒だわ
圧勝か完敗ばかりで確率操作のパチンコと一緒だわ
332: 名無しさん 2023/08/04(金) 22:08:40.87
>>324
もうマッチングはどうにもならんやろ
これだけ言われてるのに
もうマッチングはどうにもならんやろ
これだけ言われてるのに
334: 名無しさん 2023/08/04(金) 22:10:37.67
>>332
内部レートなのかチーム別のパワーに差をつけて勝敗操作してるんだろうけど
差がありすぎるのとステージの大半が正面からやり合うしかない形たがら
意思疎通が取りづらいなかで逆転が起きにくいんだよな
かなりゲーム性が単調になってるけどイカ研は特に気にしてないのかな
内部レートなのかチーム別のパワーに差をつけて勝敗操作してるんだろうけど
差がありすぎるのとステージの大半が正面からやり合うしかない形たがら
意思疎通が取りづらいなかで逆転が起きにくいんだよな
かなりゲーム性が単調になってるけどイカ研は特に気にしてないのかな
326: 名無しさん 2023/08/04(金) 22:03:54.20
確率操作とは言わんが対戦する8人のなかで明らかにパワー格差あるのがな
そりゃあ圧勝が惨敗の極端な試合が多くなるわ
そりゃあ圧勝が惨敗の極端な試合が多くなるわ
375: 名無しさん 2023/08/04(金) 23:34:20.43
底辺でも500差マッチングしてんだもん
そりゃ圧勝か圧敗になるよ
オープンでレート下がるのが悪い
そりゃ圧勝か圧敗になるよ
オープンでレート下がるのが悪い
376: 名無しさん 2023/08/04(金) 23:37:20.92
惨敗では?
377: 名無しさん 2023/08/04(金) 23:37:57.98
バカラをしっかりやって内部レートを上げるのがこのゲームの鉄則なんじゃないかな
Xに行けるようになったからって即そっちに行くのは多分間違ってる
Xに行けるようになったからって即そっちに行くのは多分間違ってる
385: 名無しさん 2023/08/04(金) 23:53:06.77
>>377
降格チェックでSくらいでるまではバカマいてもいいかもな
降格チェックでSくらいでるまではバカマいてもいいかもな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1691117338/l50