611: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:53:19.38
それより甲子園はナワバリ以外のルールでもやってくれよ
一般プレイヤーにとってはガチルールが本番って感じなのに甲子園がずっとナワバリなの違和感あるわ
それにナワバリってオブジェクト無いから観戦の難易度も高くて見ててよくわからん人がほとんどだろあれ
カメラにたまたま映るいい感じのキルの時だけ盛り上がってるだけだし
一般プレイヤーにとってはガチルールが本番って感じなのに甲子園がずっとナワバリなの違和感あるわ
それにナワバリってオブジェクト無いから観戦の難易度も高くて見ててよくわからん人がほとんどだろあれ
カメラにたまたま映るいい感じのキルの時だけ盛り上がってるだけだし
612: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:57:57.34
ナワバリの虚無感すごい
614: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:01:52.32
ナワバリだけど盛り上がりどころないよな
ホコとかアサリで延長からの逆転がある方が絶対面白いと思う
ホコとかアサリで延長からの逆転がある方が絶対面白いと思う
616: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:11:43.58
ホコとヤグラなら、どちらが大会に相応しいだろうか?
617: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:12:06.19
マジでガチマッチで大会やれよ
618: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:12:34.72
てかホコ、ヤグラ、エリアの3本勝負にすればいいのか
619: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:15:55.57
ガチルールをやらないってことはガチの大会じゃないという認識なんだろう
最後の最後までどっちが勝つかわからん方が面白いとかもあるかも
最後の最後までどっちが勝つかわからん方が面白いとかもあるかも
623: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:19:56.51
>>619
最優先事項は必ず3分で終わることだよ
最優先事項は必ず3分で終わることだよ
626: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:21:19.07
エリアは試合終了まで固めて終わって一番盛り上がらなさそう
627: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:22:21.59
アサリのほうが見たい
629: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:25:22.07
ホコヤグラは盛り上がりそうだけどな
アサリは怪しい
エリアは無理
アサリは怪しい
エリアは無理
634: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:34:38.56
ガチホコが一番わかりやすそうだし奇襲がささったりもありそうで面白そう
636: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:35:35.25
ナワバリバトルとガチマッチとに分けたのはコア層とライト層を棲み分けさせる為だからな
オンライン対戦をコア層の草刈り場にしないための任天堂の知恵
オンライン対戦をコア層の草刈り場にしないための任天堂の知恵
637: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:36:52.78
ライトとガチを分けたいならマッチングちゃんと区別すべきだと思うんすよ
639: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:39:16.61
テンポ的にも時間いっぱいリスキル祭りみたいなの避けるためにもノックアウトあった方が良いって言われてたけど、せっかく大会出たのに一瞬で終わったらそれはそれで可哀想な気はする
641: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:40:46.79
ホコは開幕の爆破事故で決着がついちゃう恐れ
642: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:42:34.72
ホコは最短1分弱から延長入ったら6分まであるから公式では無理や
644: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:44:35.26
スケジュール組むの大変だからナワバリでちょうどいい
ガチルール採用したら時間調整のために空白タイムが山程発生するぞ
ガチルール採用したら時間調整のために空白タイムが山程発生するぞ
651: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:02:08.40
対抗戦だってナワバリとエリアだからな
ヤグラホコなんてお遊びルールでしかない
ヤグラホコなんてお遊びルールでしかない
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682840481/l50